June 10, 2015
IMG_4604.jpg

iakuの公演チラシをデザインしてくれている下元くんは僕と同じ高校、大学に通っていた同級生で、iakuの前の劇団も合わせて20年くらい公演チラシを作ってもらっている。
下元くんが東京で81designというデザイン事務所を立ち上げて、六本木にやたらシャレた事務所を構えた頃、中目黒に81BOOKSを作った。彼を含めてスタッフ3人の会社が事務所を2つ持つという無駄。だけど、81BOOKSには強烈なコンセプトがある。詳細は省くけれど、デザイン事務所が手掛けるオリジナル作品集の本屋さんだ。ほとんどがイラストレーターやフォトグラファーの作品集だけど、僕の戯曲短編集も作ってもらった。

81BOOKSでは「流れんな」のチラシ用の撮影をしたことがあるんだけど「ここで演劇やれないかなぁ」とずっと考えていた。下元くんも「何かやってよ」と言ってくれてたし、この場所に訪れる度に、その可能性を探っていた。
しかし、演劇っていうのはなかなか厄介な芸術で、ポンっとやれるものじゃない。
展示や上映じゃなくて、上演なのだ。何十人もの人(お客さんも含めて)のスケジュールを合わせなければいけない。

リーディングくらいなら出来るかな...と思っていたけど、「人の気も知らないで」ならギャラリーやカフェ、ときには劇場ロビーでもやったことがある作品で、汎用性の高さは半端ない。そう思っていたら、今回の出演者の日沼さくらさんが作品に興味を示してくれた。
ガプリヨツは役者だけのユニットということもあり、ミニマルな予算感という部分でも81BOOKSなら協力してもらえる可能性がある。ミーティングを重ねて今回の公演が実現した。という経緯。

その公演が先週終わった。
思った以上に空間の使い方に苦心したし、役者も劇場とは違う観客との距離感や一体感に戸惑った。
オーナーの下元くんでさえ、当初僕に「何かやって」と言ってたときに想定してたものとは違ったと思う。
だけど、何人ものお客さんからこの空間での上演を評価してもらった。
ピッタリだったと言ってもらったし、見方を強いない印象が良いとか、劇場やカフェとは違うアーティスティックな空気づくりが良かったとか、そんな感想をもらった。
作品と俳優もはまり、公演の評判も上々だった。
大変だったけど、良い公演だった。

この81BOOKSは、今年の9月で閉じちゃう。
元々2年のプロジェクトでスタートしたお店で、予定通り潔く2年で閉めるという。
素敵な場所だし、もう少し続けてほしいなあ、なんて、僕みたいな外野は簡単に言うけれど、そういうわけにもいかないよね。
もしかしたら何年かして、彼が別のプロジェクトを立ち上げる可能性もあるじゃない。勝手に期待しておこう。

とりあえず、今年の「人の気も知らないで」はこれで終了。来年もまた何らかの形でやれたらいいね。

IMG_4633.jpg


diary |  11:02 AM
June 03, 2015
ガプリヨツ表.jpg

作・演出 横山拓也
出演 斉藤まりえ(スターダス・21) クリスタル真希 日沼さくら(ドッグシュガー)

日時 6月3日(水)15時/19時30分
    4日(木)15時/19時30分
    5日(金)15時(完売)/19時30分
    6日(土)13時/16時(完売)
  (受付・開場は開演の20分前)

会場 81BOOKS(東京都目黒区青葉台3-18-10カーサ青葉台203)

予約料金 平日昼間割2,000円 平日夜・千秋楽2,500円(当日は各500円増。立ち見の可能性がございます)

チケット予約開始日 5月3日(日)→予約

問い合わせ gapriyo2@yahoo.co.jp

information |  0:00 AM
May 22, 2015
iaku新作公演「walk in closet」 
作:横山拓也 演出:上田一軒
出演:林英世 や乃えいじ(PM/飛ぶ教室) 岸本奈津枝 緒方晋(The Stone Age) 橋爪未萠里(劇団赤鬼) 池之上頼嗣(劇団ひまわり) 福谷圭祐(匿名劇壇)

〈伊丹公演〉2015年11月13日(金)~16日(月) 会場:アイホール
〈東京公演〉2015年11月20日(金)~22日(日) 会場:吉祥寺シアター

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 

過日、大阪市内で開かれたiaku次回公演「walk in closet」の20代前半に見える俳優限定オーディションで、池之上頼嗣さん(劇団ひまわり)=写真左 と福谷圭祐さん(匿名劇壇)のお二人に出演いただくことになりました。


ieknoue-web.jpg福谷圭祐-1web.jpg
information |  12:00 PM
May 12, 2015
(その1)
札幌でラボチプロデュース「人の気も知らないで」の滞在製作を終えた2日後、今度は東京でガプリヨツ×横山拓也「人の気も知らないで」の製作がスタートした。
大阪と東京を行ったり来たりになるので5月下旬までは稽古は疎らになるのだけど、同じ作品を違う役者で期間を空けずに取り組むのははじめての試みで面白い。
会場は中目黒の81BOOKS。
81BOOKSはこのサイトや演劇チラシのデザインでお世話になっている下元浩人氏(81design)のプロジェクトで、作品集の製作と販売、そしてギャラリーとしても使用できるスペース。
一度81BOOKSで何かやれたら良いなーと思っていたところに、ガプリヨツからの依頼があって公演が実現した。
本作は、過去に、大阪のカフェスロー大阪、そしてコモンカフェ、名古屋のモノコトという雑貨屋さん、東京で今は無きセンティオ、そしてサンモールスタジオなどの小劇場、城崎でカフェ木もれび、福岡で紺屋ギャラリー、熊本でギャラリーADO、仙台はパトナシアターのロビー、札幌ではオノベカとシアターZOO、京都で壱坪シアタースワン、三重で津あけぼの座...と、あらゆる会場で行ってきた。
セリフ劇の形態でこんなにフットワークの軽い作品は珍しいかもしれない。珍しくはないかもしれないけど、こうやってツアーを実践してこれたことは稀有だと思う。海外でやることも不可能じゃないよね。

(その2)
iakuとしては、11月の新作「walk in closet」に向けてドシドシ動いている。
ゴールデンウィーク中に若い俳優を対象にした出演者オーディションを行った。応募数は25人くらいで多いのか少ないのか分からないけど、力のある俳優たちが集まってくれた。
オーディションでは去年のエーヨンオアビーゴでやった「クローゼット」の台本を使用し、主演の林英世さんに相手役をやってもらった。英世さんにはずーっと喋りっぱなしにさせてしまって申し訳なかったけど、おかげでこれぞという人と出会えた。情報公開はいずれ。

(その3)
今週末に劇作家協会関西支部による「関西版 月いちリーディング」が開催される。関西支部の運営委員の一人である僕もがっつり参加する。
会場がコモンカフェということで、昨日、僕が代表してコモンカフェの講習を受けてきた。過去にコモンカフェでイベントをするときは僕以外の誰かが管理責任者としてついてくれていたのだけど、運営委員のメンバーの中にはコモンカフェの講習を受けた人が誰もいないの、会場を提案した僕が行きがかり上講習を受けることになった。
コモンカフェの山納さんと久しぶりに会ったので、講習終わりで一緒にゴハンへ。山納さんは企画力に優れた方で、それを実践する能力も高く、喋っているとたくさん刺激をもらえる。有意義な夜だった。

(その4)
最後はプライベートなやつ。
僕は中学2年生まで千葉にいて、中3で大阪に引っ越して来た。
中2のときに好きだったクラスメイトの女の子と、大阪に引っ越してきてから大学2年くらいまでの6年間、手紙のやりとりをしていた。いわゆる文通というやつだ。
大阪の家で長年放ったらかしにしていたロッカー(高校3年間使用した靴用ロッカーを卒業時に持って帰ってきたの)を処分しようと思って、15年ぶりくらいロッカーの錠を開けたら、その手紙がごっそり出てきた。
あまりに懐かしくて全部読んでしまった。
だから今、精神だけ思春期真っ只中にいる。
こちらが送った手紙も合わせて読みたいのだけど、それを叶えようと思ったら探偵ナイトスクープにお願いする以外に方法がない。
多分処分されているだろうな。むしろ手紙残してる僕が気持ち悪いという。
でもどうにか手に入れて、この往復書簡のリーディング公演をやりたいよ(誰が興味あんねん!)。
diary |  16:25 PM
May 06, 2015
walk in closet キャストオーディション.jpg
information |  0:00 AM
April 26, 2015
チラシ.jpg

札幌にはスギ花粉による花粉症がないと教えてもらった。
「人の気も知らないで」は花粉症の話題からスタートする。いきなり壁が立ちはだかった。
元々、本作は大阪を舞台にした関西弁口語の芝居である。
花粉症問題の前に、今回、札幌で上演するにあたり言葉をどうするのかという問題も挙っていて「札幌の言葉でやろう」と思っていたけど、札幌の言葉っていうのはほぼ(いわゆる)標準語であることを知らされた。また壁だ。場所と言葉の巨大な二枚の壁。
年明け、出演メンバーと顔合わせ&読み合わせを行い、現状関西弁で書かれたセリフをとりあえず皆さんが普段使っている言葉に瞬時に変換して(それはもう同時通訳レベルで)演ってもらった。
まあその対応能力の高さと言ったら。
僕が壁だと思っていた場所も言葉も即刻に解決した。
舞台は「札幌じゃないどこか」である。
それだけでいい。この俳優が揃えば大丈夫。そう思える読み合わせだった。
そもそも、この作品は戯曲の強度(自分で言う!)と力量ある俳優のアンサンブルだけで成立する高純度のセリフ劇だ。
しっかりと設えをして、皆さんをユーモアと議論の渦に引き摺り込みたい。
横山拓也


シアターZOO提携公演【Re:Z】
ラボチプロデュース「人の気も知らないで」
作・演出 横山拓也(iaku)
出演 小島達子(ELEVEN NINES)、田中佐保子(intro)、柴田知佳(劇団アトリエ)

〈introduction〉
ある春の日曜日。交通事故に遭い入院している同僚を見舞った3人の女性たち。身体の一部を失った同僚を、今後どうサポートしていけばいいのか。それぞれに事情を抱えながら、3人の議論は激しさを増し...。
2013年「せんだい短編戯曲賞」で大賞を受賞した作品を、札幌で活躍する3名の女優で上演します!

日時 4月25日(土)14時/18時、26日(日)14時
※開場は開演の30分前、当日券販売および受付開始は開場の40分前。

料金 一般 2,500円 学生 1,500円(当日券はそれぞれ300円増)

お問い合わせ シアターZOO 011-551-0909、ラボチ 090-5959-1262(11時~19時)
information |  0:00 AM
April 17, 2015
カケル.jpg

昨年のピッコロ劇団オフシアター(vol.29「車窓から、世界の」)に引き続き、今年も僕の作品をピッコロ劇団さんでかけてもらいます。全部で4作品、関西の注目の劇作家陣、くるみざわしんさん、西史夏さん、伊地知克介さんとの競演です(何も競いませんけど)。
横山作品は、2011年にMONO特別企画「空と私のあいだ」で担当した2話目「帰れない二人」(旧題「ヨウスケくんとアツキさん」)。初日前日に交通事故で降板してしまった高阪勝之君に代わり、僕が代役で初舞台に立ち柿喰う客の七味まゆ味嬢とマッチアップの二人芝居でした(何も戦っていませんけど)。
今回は、今公演企画者である堀江勇気さんと、「車窓から〜」を企画してくれた木全晶子さんが出演します。どうぞお楽しみください。
横山拓也


兵庫県立ピッコロ劇団 オフシアターVol.31 『短編集×カケル』

日時 2015年4月16日(木)19:00、17日(金)19:00、18日(土)13:00/17:00、19日(日)13:00 
   ※受付は開演の30分前、開場は開演の15分前

会場 ピッコロシアター 中ホール

料金 前売¥2000 当日¥2500  

お問い合わせ  TE06-6426-8088(9~21時 月曜休館日)
information |  0:00 AM
April 16, 2015
札幌は今日からしばらく雨続きの模様。
昨日は自転車日和だったので、少し早く出て北海道大学を散策した。いいとこだ。今回の出演者の柴田ちーやんは北大卒業生で、
「夏になったら緑がきれいで外国の大学みたいですよ!」って言ってたけど、
本州の人間からしたら「北海道の大学」という表現で過不足なしだと思う。

「人の気も知らないで」稽古の日々。
まだ一週間しか経ってないのに、役者陣の準備の素晴らしさで進みが良い。
僕は書いた張本人であるし、3年連続で上演して実に40ステージ以上をやってきたわけで、「人の気も知らないで」については世界で一番詳しい人間だ。
だけど、達子さんも佐保さんもちーやんもこの作品に対してとても熱心に取り組んでくれていて、僕よりもするどい考察を突き付けてくるときがあってワクワクする。
公演詳細はコチラ→http://www.sapporo-engeki.com

稽古に加えて、土日は戯曲講座を組んでもらったり、今回の企画の一環で演劇ワークショップをやらせてもらったりとまあまあ予定があるのだけど、それ以外は滞在スタジオの部屋でラジオを聞きながら仕事している。Salyuの新曲ばっかり流れてる。毎日同じ局のラジオを聞くなんて学生時代のようだ。
diary |  0:00 AM
February 03, 2015
2月になった。
2月末になったときに、「2月短い!」などと嘆かないことをここに宣言しておく。
生まれてから38回も2月の短さを経験しているのに、どうして毎度毎度その感覚を覚えていないのだろう。冬に真夏の暑さをきちんと思い出せないのと同じか。

それにしてもぎゅうぎゅう詰めの2月である。
仕事が落ち着く頃には温かくなっていると思うと頑張れそう。
ご褒美が「春」だなんて、とても経済的だね。





diary |  16:10 PM
February 01, 2015
2015年2月1日(日)10時チケット予約開始
iaku1225_2.jpg
カトリ企画「ある夫婦」
脚本:渡邊一功(リュカ.) 
原案:岸田國士「ある夫婦の歴史」より
演出:山本タカ(くちびるの会)
出演:山田宏平、北川麗(中野成樹+フランケンズ)

iaku「あたしら葉桜」
脚本:横山拓也
原案:岸田國士「葉桜」より
演出:上田一軒
出演:みやなおこ、海老瀬はな(松竹エンタテインメント)

*各40分程度の作品を2本立てで上演*

【公演スケジュール】
〈東京公演〉
日時:2015年3月11日(水)19:30、12日(木)19:30、13日(金)15:00/19:30、14日(土)15:00/19:30、15日(日) 15:00/19:30
 ※受付開始・開場は開演の20分前
 ※民家ですので靴を脱いでのご入場となります
料金:前売・当日共2900円 イス席3000円(要予約・限定)
会場:古民家asagoro(東京都中野区若宮3-52-5)
アクセス:西武新宿線「鷺ノ宮駅」下車、徒歩8分

〈大阪公演〉
日時:2015年3月18日(水)19:30、19日(木)19:30、20日(金)15:00/19:30、21日(土) 15:00/19:30
 ※受付開始は開演の45分前、開場は30分前
料金:前売2800円/当日3000円
会場:インディペンデントシアター1st(大阪市浪速区日本橋5-12-4)
アクセス:地下鉄堺筋線「恵美須町」駅下車、1B西出口より南(左)へ徒歩約1分

〈金沢公演〉
【金沢ナイトミュージアム2015参加】
日時:3月22日(日)17:30 iaku「あたしら葉桜」/19:00 カトリ企画「ある夫婦」
会場:中村記念美術館 旧中村邸(石川県金沢市本多町3-2-29)
定員:各40名(要予約)
料金:各1000円 ※2本通して観られる方は通し料金1500円

【金沢ナイトミュージアム2015関連企画】
日時:3月23日(月)20:00(開場は19:30)「あたしら葉桜」「ある夫婦」を2本立てで上演
会場 金沢市民芸術村 里山の家(石川県金沢市大和町1-1)
定員:40名(要予約)
料金:2000円

金沢公演は2月3日より予約開始。詳細は金沢ナイトミュージアム特設サイトにて。

【取り扱い】
〈CoRich〉

【Contact】
〈カトリ企画〉090-6521-5230(11:00~18:00)
〈iaku〉06-6647-8243(11:00~20:00)
〈金沢芸術創造財団事業課〉TEL: 076-223-9898(受付:平日9:00~17:00) Email:info@nightkanazawa.com

information |  10:00 AM
NEXT 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10